こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。
今日の夢中は、映画ゴジラシリーズ27作目、「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」(2003 年)をとり上げます。
「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」
届け!凶獣退散の願い
作品概要
作品名:ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS
公開日:2003年12月13日
分数:93分
動員数:110万人
出演者:金子昇/虎牙光揮/吉岡美穂/長澤まさみ/大塚ちひろ 他
製作:富山省吾
監督:手塚昌明
脚本:横谷昌宏/手塚昌明
音楽:大島ミチル
特殊技術:浅田英一
※東宝公式サイトより
ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(Prime Video)
あらすじ
ゴジラと機龍(メカゴジラ)の死闘から1年後…。
中條博士のところに、インファント島の小美人が現れ、機龍に使われているゴジラの骨を海に返してほしいと懇願します。
やがて、ゴジラが洋上に出現。品川防衛ラインを突破し、機龍のいる駐屯地を目指します。
そこに飛来するモスラ。ゴジラを食い止めようと、必死の攻撃を見せます。
そしてついに機龍が起動。モスラが倒れるなか、ゴジラとの対決に臨みます。
両獣は再び死闘を繰り広げますが、ゴジラの放った熱線が機龍の頭部を直撃します…。
両獣の最終対決の行方は…。そして現れる幼虫モスラ…。
小美人の願いはかなうのか。機龍は、そして人間は、最後にどのような決断を行うのか…。
レビュー
前年に公開された「ゴジラ×メカゴジラ」の好評を受けて製作された、同作の続編です。
前作で大破した機龍が復活。本作では、その整備を担当する若手整備士・中條義人が主人公です。
この中條義人は、映画「モスラ」(1961年)で小美人を助けた中條信一博士の甥という設定。
中條博士は、61年と同じく小泉博さんが演じて、モスラをつなぐ重要な役回りを演じました。
モスラが登場するということで、インファント島の小美人も登場します。ちなみに、本作で小美人を演じたのは、長澤まさみさんと大塚ちひろさん。
若き長澤まさみさんが、へそ出しルックで愛くるしい仕草を見せます。もちろん、モスラの歌も歌います。見どころ、聴きどころ盛りだくさんの作品です。
ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(東宝Blu-ray名作セレクション)
見どころ
それでは、そんな映画「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」。個人的な見どころを紹介します。
※ネタバレになる記述がありますので、ご注意ください。
1.首都決戦
「東京SOS」とタイトルに書いてある通り、決戦の場となるのが東京都心。
怪獣王ゴジラは、東京湾から品川に上陸すると、ビル群を破壊しながら都心へ。
見せ場となるのは、東京タワーの破壊、そして国会議事堂の破壊…。
アナログ撮影をメインにしたという現場の意気込みの伝わる、圧倒的な質感で名シーンを演出しました。やっぱり、日本の特撮はすごいですね…。
2.「機龍を助けに行ってくる」
「機龍を助けに行ってくる」。
主人公・中條義人が、ゴジラの攻撃により機能停止した機龍の修理に向かいます。
パイロットではなく整備士が主人公ってのも、この作品の特徴の一つ。
日ごろから整備を手掛けているからこそ、機龍が戦うことを後押しして、そして戦う意味に悩みました…。
物語終盤、義人と機龍は一体となって、ゴジラと戦うことになります。
果たして義人と機龍は、最凶の敵ゴジラを倒すことができるのか。そして最後に、機龍が義人に発信するメッセージとは…。
今日の1枚
それでは、そんな名シーンを伝える、ふゆき画伯(?)の「今日の1枚」。
ゴジラ、モスラ、メカゴジラから立ち上る蒸気がつくる文字は「SOS」?「東京SOS」のタイトルにちなんで描きました。
もちろん、作中で三大怪獣がSOSを出すシーンはありません。
さまざまなSOSがありますが、一番印象に残るのは、中條博士の孫・瞬の出すSOSでしょう。
ゴジラに東京の街が蹂躙されるなか、瞬は祖父から聞いた紋章を描いてモスラに助けを求めます。
それに応えるように飛来するモスラには胸アツです…。モスラは心やさしいですね…。
ただ、そのモスラもゴジラにより撃退されます。
頼みの綱は、メカゴジラ、幼虫モスラ、そして義人ら最前線で戦う人間たち…。みんな、がんばれ!
ありがとう、「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」!